化学屋の資格受験記録

理系(化学系)です。資格・検定の受験記録をしていきます。しばらくは国家資格メインでやります。

プロフィール

自己紹介

はじめまして。本ブログを運営しているソテツと申します。

この記事では、私の資格取得、経歴などについて語っていきます。

基本情報と経歴

私のスペック?はこんな形です。

 

性別:男性

年齢:30代前半

居住地:埼玉県

学歴:大学院卒(化学系)

仕事:化学メーカー総合職(研究開発職)

趣味:資格取得、海外ドラマ、ベランダ園芸、ドライブ、散歩、筋トレ

得意・好き:化学、数学、物理、英語、地理

 

・長野県で生まれ、高校まで過ごす。幼少期から図鑑などを見るのが好きで、化学や情報に興味を示す。

・大学は東京の国公立大へ入学。化学系の学部・大学院で学ぶ。研究室に入り浸り、様々な有機化合物を合成したり物性を分析したりする生活を送る。

・大学院修了後は化学メーカーに研究開発職として関東地方で勤務する。

・仕事は無難にこなしているが、割り当てられる仕事だけでは新しい知識があまり増えないことに気づき、少しずつ勉強を始める。

・資格取得を積極的に行っている先輩に影響され、2019年ころから自身も資格取得を始める。

・資格報奨金を稼ぎつつ、コレクションをすることに快感を覚えて今に至る。

・業務とあまり関係ない資格、検定でもたまに役立つことがあることに気づく。

背景知識・学力

上記の経歴、趣味から下記のような背景知識・得意技があります。

・化学(合成、分析)に関しては幼少期~大学~現職を通して一貫して触れているため、最も得意。

・物理、数学は化学ほど得意ではないが、大学受験や大学教養課程で学んでおり、それなりに得意(専門の人からみたら怒られるレベルではあるが)。

・英語は少し勉強したら英検1級に合格できる程度(と思っている)。映画、ドラマは字幕なしで完全ではないが見られる。会話もあまり複雑な内容でなければ対応可。

・(現代国語的な)文章読解は比較的得意(と思っている)。情報処理技術者試験で見る長文読解は得意。

資格・検定取得の方針

現行では、下記の考え方にこだわりつつ取得に励んでおります。

まとめれば、そこそこの難易度のものを独学・一発合格を目指しています。

  1. 中堅以上の難易度(報奨金が出る程度)のものを目指す。量より質。
  2. 一発合格を目指す(科目免除は最大限活用)。
  3. 独学で合格することを目指す。

以上の方針から、2023年10月現在、主に下記を取得済です。

フルの取得済み、結果待ち資格・検定リストはこちら。

www.sotetsu92101.com

 

取得により何を目指すのか?

何も目指しません笑。

一般に資格取得というと、転職であったり昇進であったり、何かを達成すための「手段」の場合が多いのではないかと思います。

私の場合、特にそのようなことは考えておらず、完全な趣味・道楽です。特に何か活かそうとか考えてはおりません笑。

私としては商売にならずとも、取得するための体験や、取得を通じて得られた知識が自分の中に残ればそれで良いのです。筋トレや園芸のようなものです。

そのうち、勉強好きとして無駄につけた知識を、試験解説などで伝えていければとは思っています。

今後の方針

環境・電気系で気になるものはかなり取っている状況なので、今後は語学系や情報系(ベンダー系)、法律系などに挑んでいくかもしれない。

LPICOracleJava

・第1種電気主任技術者(モチベーションが復活したら・・・)

・英検1級、TOEFL iBT(100+)、…

・簿記2級

行政書士宅建、…